こんにちはロケパンです!
カルビーが2023年1月から見慣れないポテトチップスを密に販売しています。
そのポテチの名前は「熱浪(ねつろう)」!
以前日本で販売していたが、売れず香港で発売したら大爆発、今や香港ではナンバーワンのポテチになっているとか。
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 熱浪(ポテチ)とは?
- 熱浪(ポテチ)の販売場所や発売期間や値段は?
- 熱浪(ポテチ)カロリー
- 熱浪(ポテチ)の評判(口コミ)も知りたい
熱浪(ねつろう)に興味のある方は是非最後までご覧ください!!
熱浪(ポテチ)とは?
カルビーが1986年、湖池屋「カラムーチョ」に対抗して発売したのが辛さが特徴のポテトチップスで名前は「エスニカン」。

激辛タイプのポテチが多いなか、エスニックタイプは珍しくたくさんの売り上げを見込んだが、結局売れず定番化にはならず1993年終売しました。
しかしカルビーは日本と同じ1986年から、香港で名前を「エスニカン」から「熱浪(ねつろう)」として販売展開。
香港でも当時は辛い味のポテトチップスが人気を博し、時代の波に上手く乗り、日本では叶わなかったロングセラー商品になりました。
現在、カルビーブランドは香港のポテト系スナックで過半の市場シェアを誇り、その中でも売上1位なのですが、その中で販売筆頭商品は「熱浪」だそう。
香港で「熱浪」を知らない人はいないそうですよ。
熱浪(ポテチ)の販売場所や発売期間や値段は?

香港ナンバーワンポテチ「熱浪」ですが、日本でも「逆輸入」という形で2023年1月から試験的に販売を開始しました。
販売場所はイオンやイトーヨーカドー、西友、一部のセブンイレブンなどで販売しています。
発売期間なのですが、現在はテスト的にマーケティングの一環として発売している所で、2月からは販路を増やし、上記以外のスーパーやドラッグストアなどでも数量限定で売り出す方向だそうです。
期間数量限定といえば期間数量限定の発売ととらえて良いと思いますね。
お値段は各店舗でバラバラですが、イオンでは一袋55gで税抜き138円で販売されています。
熱浪(ポテチ)カロリー
熱浪のカロリーは一袋309キロカロリーです。

熱浪(ポテチ)の評判(口コミ)も知りたい

熱浪の評判(口コミ)はどうなのでしょうか?
熱浪の値段は店舗によってまちまちですね。
ビールにはめちゃ合うポテトチップスだと思われますね。
熱浪(ポテチ)のまとめ
今回は「熱浪(ポテチ)の販売場所や発売期間や値段は?カロリーや評判(口コミ)も知りたい」と題して調べてみました。
- 熱浪は以前日本でも発売していたが、現在では香港だけの定番のポテチで、現在日本で数量期間限定のテスト販売中
- 熱浪の値段は一袋税抜き130円~180円
- 熱浪のカロリーは309キロカロリー
- 熱浪はビールに合いそうなポテチ
香港からの逆輸入という形でカルビーが販売を始めた「熱浪」。
果たして日本でも定番となりリベンジなるでしょうか?
もし一度食べてみたいと思っている人は、なくなる前に購入した方が良いと思います。
今ならイオン系のスーパーに結構在庫がある可能性が高いと思います。
以上、「熱浪(ポテチ)の販売場所や発売期間や値段は?カロリーや評判(口コミ)も知りたい」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント