こんにちはロケパンです!
「コクと旨味の一風堂とんこつラーメンスープ」として2021年10月に一風堂が発売した缶スープが当時話題になりましたね。
一度飲んでみたいなぁと思っていたのが買い損ねてしまい、その缶スープが2022年の秋頃からまた再発売されているということです。
今度はゲットしたいと思います。
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 一風堂缶スープ(とんこつラーメン)とは?
- 一風堂缶スープ(とんこつラーメン)の販売場所や値段は?
- 一風堂缶スープ(ラーメン)の販売場所?
- 一風堂缶スープ(ラーメン)の値段は?
- 一風堂缶スープ(ラーメン)のカロリーは?
- 一風堂缶スープ(とんこつラーメン)の評判(口コミ)は!
一風堂缶スープに興味のある方は是非最後までご覧ください!!
一風堂缶スープ(とんこつラーメン)とは?

一風堂とんこつラーメンスープ缶は2021年10月に発売され販売終了していましたが、2022年10月にまた発売を開始いたしました。
「コクと旨味の一風堂とんこつラーメンスープ」と題して、一風堂の看板ラーメンである「白丸元味」のとんこつスープをイメージした商品で、コクがありつつなめらかでクセがない一風堂のスープを、飲料として飲みやすいようにアレンジしました。
「スープだけ飲みたい」というお客さんの声があり開発した缶スープ。
お店で提供するとんこつラーメンのスープと、缶で飲んで美味しいとんこつスープとは別物で、飲みやすくするためラーメンより油の量を減らしたり、塩分濃度を下げたり、缶で飲んでバランスが良い味に仕上がるよう試行錯誤したそうです。
もちろんご飯やおにぎりのお供にも最適な缶スープですが、麺や具材の一切入っていないこの「一風堂とんこつラーメンスープ」は純粋な飲み物として飲んでも、コーンポタージュのように寒い時期などには体が温まる優しいスープ缶になっています。
一風堂缶スープ(とんこつラーメン)の販売場所や値段は?

一風堂缶スープ(ラーメン)の販売場所?

2021年10月の発売当時、一風堂缶スープはJR東日本の駅構内を中心に設置されている自動販売機「acure(アキュア)」でしか買う事はできませんでした。
しかし2022年10月の発売からは販路を拡大、下記の場所で販売しています。
①JR東日本の駅構内を中心に設置されている自動販売機「acure(アキュア)」
②JR東日本の駅構内を中心に展開しているコンビニエンスストア「NewDays」
③各社オンラインストア
・アキュア公式オンラインストア:https://ec.shop.acure-fun.net/Shop.jsp
・一風堂オフィシャルオンラインストア:https://ec-ippudo.com/ 等
④一部スーパー等小売店
通信販売での購入では一本単位での購入はできなく、数本単位での購入になります。
こちらからも購入できるみたいです👇
一風堂缶スープ(ラーメン)の値段は?

コクと旨味の一風堂とんこつラーメンスープ缶は内容量190グラムで1本150円(税込み)で販売されています。
一風堂缶スープ(ラーメン)のカロリーは?

気になるカロリーですがこちらになります。
栄養成分表示(100g当たり)エネルギー 32kcal
https://www.ippudo.com/
たんぱく質 1.3g
脂質 2.3g
炭水化物 1.4g
食塩相当量 1.2g
各社が販売しているコーンポタージュのカロリーはだいたい40kcal~ですから、一風堂缶スープのほうが低カロリーという事になりますね。
一風堂缶スープ(とんこつラーメン)の評判(口コミ)も気になる!

さて気になる一風堂缶スープの評判(口コミ)ですが、どうなっているのでしょうか?
スープ缶、好評ですね!
一風堂缶スープ(とんこつラーメン)のまとめ
今回は「一風堂缶スープ(ラーメン)の販売場所や値段は?カロリーや評判(口コミ)も気になる!」と題して調べてみました。
- 一風堂缶スープ(ラーメン)は販路が拡大されてJR東日本の駅構内や通販で購入可能
- 一風堂缶スープ(ラーメン)の値段は150円
- 一風堂缶スープ(ラーメン)のカロリーは32キロカロリー
やはりこの寒い時期には温かいものが欲しいところです。
定番のコーンポタージュではなく、ラーメン缶スープというのも面白いかもしれません。
是非試してみてはいかがでしょうか!
以上、「一風堂缶スープ(ラーメン)の販売場所や値段は?カロリーや評判(口コミ)も気になる!」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント