こんにちはロケパンです!
ファミリーマートから冬のティータイムにぴったりのスイーツが登場しました。
アフタヌーンティー監修の焼き菓子4種類とAfternoon Tea初監修のアイスです。
果たして味はどうなのでしょうか?
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- Afternoon Teaファミマ限定監修スイーツ
- ファミマ限定スイーツAfternoon Tea焼き菓子とアイスのカロリーは?
- アフタヌーンティー焼き菓子とアイスの味は?おいしい?
- アフタヌーンティーのファミマ限定監修スイーツの世間の反応は?
興味のある方は是非最後までご覧ください!!
Afternoon Teaファミマ限定監修スイーツ
ファミリーマートは、紅茶ブランドの「Afternoon Tea」が初監修した商品を発売しました。
今回発売したのは4種類の焼き菓子と、「Afternoon Tea」が初監修したアイスです。
パッケージはイラストレーター・絵本作家の布川愛子さんが描いたオリジナルイラストによる限定デザインです。
かわいい素敵なデザインでほっこりしますね。
商品はこちらになります。
・「紅茶のドーナツ~ミルクティー風~」(138円)
・「紅茶のパウンドケーキ~レモンティー風~」(168円)
・「紅茶とホワイトチョコのバウムクーヘン」(170円)
・「紅茶のフィナンシェ~ストレートティー風~」(150円)
・「ミルクティーパイアイス~りんごソース仕立て~」(230円)

冬の午後にお茶を飲みながら焼き菓子を食べるひと時って何物にも代えがたい時間ですよね。
私はその日によってコーヒー、紅茶など色々変えながら楽しんでいます。
最近のお気に入りは温かいウーロン茶にミルクを入れて「ウーロンチャイ」。
なんかシンプルで素朴な味がしてマイブームになっています。
今回ファミマから発売された焼き菓子はドーナツ、パウンドケーキ、バウムクーヘン、フィナンシェと種類が4種類あり、日替わりで楽しめる所もとても良いと思いますね。
焼き菓子とともにアフタヌーンティーが初監修したアイスも発売されるそうです。
冬は家の中は暖房で温かく、たまに冷たいものが欲しくなることってありますよね。
そんな時にぴったりではないでしょうか?
パイ生地にリンゴソースがたっぷり入っているそうな。
食べたくなりますね!
ファミマ限定スイーツAfternoon Tea焼き菓子とアイスのカロリーは?

焼き菓子とアイスのカロリーはこちらになります。
・「紅茶のドーナツ~ミルクティー風~」265kcal
・「紅茶のパウンドケーキ~レモンティー風~」238kcal
・「紅茶とホワイトチョコのバウムクーヘン」241kcal
・「紅茶のフィナンシェ~ストレートティー風~」182kcal
・「ミルクティーパイアイス~りんごソース仕立て~」154kcal
ミルクティーパイアイスは低カロリーですね。
アフタヌーンティー焼き菓子とアイスの味は?おいしい?

今回は発売されたアフタヌーンティー監修の焼き菓子とアイスの紹介です。
紅茶のドーナツ~ミルクティー風~

甘いミルクティーのような風味で紅茶アッサムを牛乳とともに合わせた生地に、パウダー状の茶葉を加えています。
ストレートティーやホットミルクに合いそうですね。
紅茶のパウンドケーキ~レモンティー風~

袋を開けた瞬間にレモンティーの爽やかな香りが広がり、生地もふわっと軽い食感です。
食べ終わった後もレモンティーを飲んだときのような余韻が残ります。
アイスティーと一緒がいいですね。
紅茶とホワイトチョコのバウムクーヘン

しっとり食感のバウムクーヘンの上にホワイトチョコがかかっています。
紅茶の香りとホワイトチョコの組み合わせでリッチな味わいが楽しめますね。
甘みを加えないミルクティーと合わせるのはどうでしょう?
紅茶のフィナンシェ~ストレートティー風~

最初は紅茶の香りは軽めですが、食べ進めていくとアールグレイ紅茶がふわっと香ってきます。
使用する茶葉の量を昨年より増やしているのでより紅茶感が感じられます。
フレーバーティーとか合いそうです。
ミルクティーパイアイス~りんごソース仕立て~

パイシュー生地に、アールグレイミルクアイスと果肉入りりんごソースが入っています。
りんごソースがたっぷり入っていて、りんごと“ミルクティー”の風味が絶妙です。
りんごのフレッシュ感も味わえますね。
シュー生地ではなく、パイシュー生地を使っているのアップルパイを食べているような感じにもなります。
Afternoon Teaファミマ限定監修スイーツの反応?

私が食べた中では紅茶のパウンドケーキ~レモンティー風~がとてもおいしかったですね。
マイブームの「ウーロンチャイ」と一緒に食したのですが、ケーキの生地とレモンの感じと相まってとてもよい感じでした。
アフタヌーンティーのファミマ限定監修スイーツの世間の反応は?
なかなか好評ですね!
限定商品なので食べたい人は早めにゲットした方がよさそうですね。
Afternoon Teaファミマ限定監修スイーツのまとめ
今回は「ファミマ限定スイーツAfternoon Tea焼き菓子のカロリーは?味はおいしい?」と題して調べてみました。
- 焼き菓子の種類は「紅茶のドーナツ~ミルクティー風~」(265kcal)、「紅茶のパウンドケーキ~レモンティー風~」(238kcal)、「紅茶とホワイトチョコのバウムクーヘン」(241kcal)、「紅茶のフィナンシェ~ストレートティー風~」(182kcal)の4種類、アイスは「ミルクティーパイアイス~りんごソース仕立て~」(154kcal)の1種類
- パッケージデザインもかわいく、ティータイムにはもってこいのお菓子だと思われる。
12月にファミマ限定で発売されたAfternoon Teaの焼き菓子とアイスです。
冬の昼下がり温かいお茶でのリラックスタイムにはとても良い商品ですね。
会社の休憩時間にも会話が弾むきっかけになるのでは?なんて思います。
以上、「ファミマ限定スイーツAfternoon Tea焼き菓子のカロリーは?味はおいしい?」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント