こんにちはロケパンです!
色々な競技で女性アスリートの活躍が目覚ましい今日この頃です。
特に近年の女子プロゴルファーの活躍は目を見張るものがありますね。
競技の実力もさることながら、容姿端麗な選手も多く気になります。
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 日本プロ女子ゴルフとは?
- 女子プロゴルファーの歴史
- 女子プロゴルファー美人ランキングトップ10【画像】
- 女子プロゴルファー美人トップ10で思う事
女子プロゴルファーに興味のある方は是非ご覧ください!
では参りましょう!!
日本プロ女子ゴルフ

女子プロゴルファーの歴史

まず最初に日本プロ女子ゴルフの歴史を少々紹介しますね。
日本プロゴルフ協会女子部として1967年に設立され、1974年には日本プロゴルフ協会からの独立を果たしました。
その後、1980年前後から全米のゴルフ大会で樋口久子、岡本綾子選手等が活躍したことにより、女子プロブームが起こりました。
2000年代に入ると宮里藍選手の活躍でまたブームに火が付き、韓国出身の実力選手もツアーに参加するようになり活気を帯びて今に至ります。
近年では2019年渋野日向子選手の全英女子オープン優勝、2021年笹生優花が全米女子オープン優勝など話題に事欠きません。

世界と戦える位置にしっかりと日本もいますね。
女子プロゴルファー美人ランキング


それでは早速、ロケパンが選ぶ女子プロゴルファーの美人ランキングトップ10に参りましょう。
第10位 脇元 華(わきもとはな)

- 所属:GMOインターネットグループ
- 出身:宮崎県小林市
- 生年月日:1997年10月4日
- 年齢:24歳
- 身長:174cm
- 体重:64kg
- 血液型:AB型
- 主な成績:2019年アクサレディス4位タイ、2021年NOBUTA GROUP マスターズGC5位タイ
父・信幸さんの勧めで8歳からゴルフを始める。
中学生の頃はモデル業に憧れを抱き、オーディションを受けたこともあるそうです。
174cmの身長、そしてスタイル良しです。
うなづけますね。
プレー中もノースリーブやショートパンツなど露出多めなウェアを着ることが多い脇元 華選手。
そのスタイルの良さからトーナメント会場でひときわ輝きを放っています。
プロテストは2度不合格後、2018年にQTを経て参戦した台湾ツアー「SAMPOレディースオープン」で優勝。
同年3度目の挑戦で日本ツアーのプロテストに合格した努力家です。
第9位 アン・シネ

- 所属:NOW ON
- 出身:韓国ソウル市
- 生年月日:1990年12月18日
- 年齢:31歳
- 身長:165cm
- 体重:53kg
- 主な成績:2017年ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン12位、2019年ニッポンハムレディスクラシック13位タイ、
「セクシークイーン」の愛称で親しまれるアン・シネ選手。
5歳で競技をはじめ、9歳でニュージーランドに移り住む。
2008年にプロ転向し、韓国女子ツアーでは通算3勝。
日本ツアー初参戦となった17年「ワールドレディスサロンパスカップ」。
美貌とスタイル、派手なウェアで話題になり「セクシークイーン」の愛称で親しまれるようになりました。
セクシーなスタイルと膝上30センチの超ミニスカートで、多くの男性ファンを魅了しています。
2018年には写真集「Shine」を発売してドレスや水着姿を披露しました。
2019年に日本ツアーのプロテストに合格。
インスタグラムではフォロワー18万人を越えるなど、ゴルフ以外でも注目が集まっています。

う~ん、実にお美しい!!
第8位 安田祐香(やすだゆうか)

- 所属:NEC
- 出身:兵庫県神戸市
- 生年月日:2000年12月24日
- 年齢:21歳
- 身長:163 cm
- 体重:53kg
- 血液型:O型
- 主な成績:2019年アジアパシフィック女子アマチュア選手権優勝、2021年ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン8位タイ、2022フジサンケイレディスクラシック3位タイ
その可愛いらしいルックスと世界的実力で注目度が高い安田祐香選手。
7歳から競技を始めました。
2017年「日本女子アマ」を16歳で制覇。
アマチュア時代に出場した国内ツアー20試合で予選落ちは1試合だけという実力。
2019年のプロテスト合格。
スポーツカー好きで憧れの選手は松山英樹。ストレス発散方法はカラオケ。

これから間違いなくツアー優勝に絡んでくる選手ですね。
第7位 柏原 明日架(かしわばらあすか)

- 所属:富士通
- 出身:宮崎県宮崎市
- 生年月日:1996年1月30日
- 年齢:26歳
- 身長:171cm
- 体重:63kg
- 血液型:B型
- 主な成績:2019年マスターズGCレディース優勝、ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン優勝
可憐な大人の美しさと色気を持った柏原明日架選手。
父・武道さんと一緒にラウンドがしたいと7歳で競技を始めました
2011年から日本ゴルフ協会のナショナルチームで活躍し、2014年にプロテストに合格。
19年「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」で待望のツアー初優勝、そして同年の「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」で2勝目を挙げました。

プレーも容姿も洗練されていますね。
第6位 有村智恵(ありむらちえ)
- 所属:フリー
- 出身:熊本県熊本市
- 生年月日:1987年11月22日
- 年齢:34歳
- 身長:159cm
- 体重:57kg
- 血液型:O型
- 主な成績:2008年「プロミスレディス」でツアー初優勝2012年「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」優勝国内メジャー初制覇
小動物のようなかわいい笑顔としとやかな大和撫子感を兼ね備えた有村智恵選手。
10歳から競技を始め宮城・東北高を経て2006年プロテストに合格。
2008年「プロミスレディス」でツアー初優勝。
2012年「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」で悲願の国内メジャー初制覇を達成しました。
アメリカツアーに参戦していましたが、出場を予定した2016年「KKT杯バンテリンレディス」が開幕前日に起きた熊本地震により中止に。
故郷への想いから米ツアー撤退し、日本ツアーに主戦場を戻すことになります。
2021年12月に結婚を発表しました。

結婚してもこの方これからも可愛さは変わりませんね。
第5位 ペ・ソンウ

所属:大和地所
出身:韓国ソウル市
生年月日:1994年3月1日
年齢:28歳
身長:166cm
体重:59kg
血液型:A型
主な成績:2019年北海道meijiカップ優勝、LPGAツアーチャンピオンシップ優勝
成績急上昇中の韓国出身の美人女子プロゴルファーペ・ソンウ選手です。
11歳から競技を始めました。
2013年に韓国下部ドリームツアーにデビュー。
2019年からは日本ツアーを主戦場とする。
2019年「北海道meijiカップ」でツアー初優勝を飾ると、最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」でメジャー初タイトルを手にした
日本ツアーにデビューした2019年にいきなりその国のメジャータイトルを獲得とはすごいことです。

スタイル抜群ですね~。
第4位 三浦 桃香(みうらももか)

所属:スポーツビズ
出身:宮崎県
生年月日:1999年02月12日
年齢:23歳
身長:169cm
体重:52kg
血液型:A型
主な成績:2018年サイバーエージェント レディス7位タイ、アクサレディスゴルフトーナメント 10位タイ
渋野日向子選手らとともに黄金世代として注目され、美人でかわいいと評判になっていた三浦桃香選手。
母の影響で9歳から本格的にクラブを握り始めました。
宮崎・日章学園高を経て、2018年レギュラーツアー初参戦。
2018年「サイバーエージェントレディス」で自己最高7位に入るなどしましたがシード獲得を逃しました。
19年プロテストでは原因不明の発疹を理由に棄権し、3度目の挑戦も合格はならず。
2021年4月、紫外線アレルギーを理由にツアー撤退を表明しました。
三浦桃香選手自身はティーチングプロ資格取得を目指していて、今後もゴルフと関わっていくことを明らかにしています。
さてこれからトップ3の発表です!
第3位はこの方です!!
第3位 香妻琴乃(こうづまことの)

- 所属:サマンサタバサ
- 出身:鹿児島県鹿屋市
- 生年月日:1992年4月17日
- 年齢:30歳
- 身長:157cm
- 体重:51kg
- 血液型:A型
- 主な成績:2018年マンシングウェアレディース東海クラシック優勝、2018年LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ10位
元祖美人女子プロゴルファーといってまず名前がでてくるのは香妻琴乃選手。
父の影響で3歳から競技を始める。
2011年のプロテストに合格。
なかなか勝ち星に恵まれず2018年は下部ステップアップツアーが主戦場となったが、同年6月には「全米女子オープン」に出場して初の海外メジャーを経験。
ついに同年9月「マンシングウェアレディース東海クラシック」で日本ツアー初優勝しました。
好きな食べ物はとんかつとラーメン、趣味は音楽鑑賞、ヨガ。

何かこういう顔した女子アナがいたような?いないような?
そして第2位は!!
第2位 イ・ボミ

- 所属:延田グループ
- 出身:韓国水原市
- 生年月日:1992年4月17日
- 年齢:34歳
- 身長:158cm
- 体重:56kg
- 血液型:A型
- 主な成績:2016年・2017年CAT Ladies優勝、2016年アース・モンダミンカップ優勝
“スマイルキャンディ”の愛称で韓国、日本でも大人気のイ・ボミ選手。
12歳から競技を始め、2007年にプロ転向しました。
10年には韓国ツアーで賞金女王を獲得して11年から日本ツアーへ参戦です。
2015年と2016年には2年連続の賞金女王にのぼりつめ、日本女子ツアー通算21勝と成績も群を抜いています。
19年オフに韓国の俳優・イワンさんと結婚しました。

日本語で懸命に話す姿がかわいいです。
ファンも大切にするらしく人気が出るのは当然ですね。
そして栄えある第一位は!!
第1位 原 英莉花(はらえりか)

所属:NIPPON EXPRESSホールディングス
出身:神奈川県横浜市
生年月日:1999年2月15日
年齢:23歳
身長:173cm
体重:58kg
血液型:O型
主な成績:2020年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ優勝、2020年日本女子オープン優勝
第1位は小顔でスタイル抜群の原 英莉花選手です!!
10歳から競技を始め、高校時代から日本ゴルフ界のレジェンド・尾崎将司の指導を仰ぐ。
2017年プロテスト合格。
2019年「リゾートトラスト レディス」レギュラーツアー初優勝すると翌年2020年ビッグタイトル「日本女子オープン」優勝してしまいます。
そしてトントンと「ツアー選手権リコーカップ」も勝って国内メジャー2連勝を果たしました。
実力もさることながら見た目も小顔で足も長くモデル並みのスタイル。
大人気ですね。

ショット前の片目つぶるルーティーンも可愛い。
女子プロゴルファー美人トップ10で思う事

このトップ10に上がった女子プロゴルファー選手の皆さん、実力もさることながら容姿端麗で世間の皆さんにとても人気があります。
私も確かにそう思うのですが、人間が美人だ、かわいいと思う顔には比率があるらしいのです。
こちらのページを見てもらうと顔の比率、つまり美人顔の黄金比なるものがあるようですね。
黄金比とは視覚的にバランスが取れて安定している誰が見ても美しいと感じる比率のことです。
https://www.joeclinic.jp/article/skin/
例えば、有名なお話では古代エジプトのピラミッドやギリシャのパルテノン神殿・ミロのビーナスや、モナ・リザの絵画にも黄金比が取り入れられています。
詳しくはこちらのページをご覧になってください。
参考URL https://www.joeclinic.jp/article/skin/article026/
この黄金比を参考にさせていただくとやはりこのトップ10に入っている選手たちは一般的に可愛い、美人だなという顔に入っていると思います。
やはり昔から人間の意識というのは変わらないのですね。
しかしこれらは結局主観的なことでこのトップ10の人達を「可愛くない」「美人じゃない」という意見も多々あると思います。
これは好みの問題なので何とも言えない所です。
そのことに関してはわざわざ気分の悪くなることをここでいう必要もないと思います。

ということでどちらの意見も受け入れつつ、私的にはこのトップ10のプロゴルファーの皆さんは素敵だと思いますので、今後も私たちをビジュアルでもプレーの方でも楽しませてくれることを期待します。
女子プロゴルファーまとめ

今回は女子プロゴルファーの美人ランキングトップ10と題して調べてみました。
このような順位になりました。
- 第1位 原 英莉花(はらえりか)
- 第2位 イ・ボミ
- 第3位 香妻琴乃(こうづまことの)
- 第4位 三浦 桃香(みうらももか)
- 第5位 ペ・ソンウ
- 第6位 有村智恵(ありむらちえ)
- 第7位 柏原 明日架(かしわばらあすか)
- 第8位 安田祐香(やすだゆうか)
- 第9位 アン・シネ
- 第10位 脇元 華(わきもとはな)
甲乙つけがたい順位になりましたが、いかかでしょうか?
容姿もさることながらゴルフの実力も一級品の皆さんでした。
女子プロゴルファーの選手の皆さん、これからも私たちをあらゆる面で楽しませてくださいね。
頑張ってください!
以上女子プロゴルファーの美人ランキングトップ10でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
ゴルフ関係の記事です。 もしお時間ありましたらこちらもどうぞ! 👇
コメント