こんにちはロケパンです!
サッカーワールドカップ2022カタール大会のベスト16の戦いで日本は無念の敗北、目標のベスト8入りを逃してしまいました。
しかし、予選で強豪ドイツ、スペインに勝利して世界を震撼させました。
日本に元気と希望をあたえてくれる出来事でした。
ベスト8は夢に終わってしまいましたがその活躍は素晴らしいものでした。
胸を張って日本に帰ってきてもらいたいと思います。
さて日本代表には海外で試合する場合は専属のシェフ(料理人)が帯同いたします。
観光ではないので海外でもやはり食べなれたものを食べていないと力が出ませんし、食は大切なことです。
その日本代表専属シェフは西芳照さん。
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 西芳照(サッカー日本代表シェフ)のプロフィール
- 西芳照(サッカー日本代表シェフ)が福島で経営している店の場所や評判は?
- 西芳照(サッカー日本代表シェフ)NISHI’s KITCHEN(ニシズキッチン)の評判は?
興味のある方は是非最後までご覧ください!!
西芳照(サッカー日本代表シェフ)のプロフィール
- 西 芳照(にしよしてる)
- 生誕 1962年1月23日(60歳)
- 出身 福島県南相馬市
- 出身校 福島県立原町高等学校
- 職業 料理人
- 活動期間 1980年-
- 雇用者 日本サッカー協会(サッカー日本代表)
- 任期 2004年 –
https://ja.wikipedia.org/
西芳照さんは高校卒業後、東京で料理の修行をしたのち、懐石料理店の総料理長になります。
1997年の福島への帰郷を機に、その年に出来たナショナルトレーニングセンター「Jヴィレッジ」のフードサービス業務を手がけるエームサービスに入社し1999年に総料理長就任。
2004年に初めて日本サッカー代表の専属シェフとして海外の遠征試合に帯同してからは、その後施設の仕事と代表の専属シェフという二つの仕事を受け持つことになります。
2011年の福島第一原発事故をきっかけに「被災した地元のために何かしたい」との思いからエームサービスを退社して自分のお店を開店。
しかし、JFAの要望もあって、サッカー日本代表の遠征には引き続き専属シェフとして帯同しています。そして今年の2022年カタール大会は5大会連続での帯同となりました。
西芳照(サッカー日本代表シェフ)が福島で経営している店の場所や評判は?

西芳照さんは現在福島で「くっちぃーな」「NISHI’s KITCHEN」というレストラン2店舗のお店を経営しています。
福島お店の場所や評判は?

くっちぃーな
こちらは広野町のイオン「ひろのてらす」内にあるお店です。
うどん、そば、定食など幅広いメニューがあり、具材はなるべく地元広野町のものを使用しているそうです。
お勧めは日本代表の選手が食べているものと同じレシピで作られた「代表」と名がつけられた料理たち。
代表カレーライス、代表トマトソースパスタ、代表ペペロンチーノ、長友佑都選手の好物だという長友焼き定食(銀ダラ西京焼き)などなど。
こちらのレストランでカタール大会を思い浮かべ、選手と同じものを食べながら余韻に浸るのも良いのでは!
楽しいのではないでしょうか?


- 住所: 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替24-1 イオン広野店 ひろのてらす
- 電話番号:0240271524
- 営業時間:11時00分~13時45分
- 定休日:不定休(イオン広野店に準ずる)
- JR常磐線広野駅より徒歩約10分。広野駅から429m。
- 駐車場 有54台
くっちぃーなの評判は?
サッカーサポーターの方が多くいかれてるみたいですね。
味も高評価です。
NISHI’s KITCHEN(ニシズキッチン)
こちらのレストランでは代表選手に人気の「特製カレー」、福島牛を使用した「ハンバーグ」、地元の季節のものを使用した「四季彩弁当」や子供用の「お子様ランチ」などが頂けるそう。


- 住所: 〒971-8133 福島県いわき市鹿島町米田日渡5
- 電話番号:0246384024
- 営業時間:10時00分~15時00分
- 定休日:月火曜日
- ラパーク-鹿島SC-海星高校「鹿島SCバス停」から鹿島ショッピングセンターエブリアまで 徒歩2分
- 駐車場 有
NISHI’s KITCHEN(ニシズキッチン)の評判は?
こちらもサッカーファンが多く立ち寄るお店のようです。
【代表飯】食べたくなりますね~~。
西芳照(サッカー日本代表シェフ)のまとめ
今回は「西芳照(サッカー日本代表シェフ)のプロフィール!福島で経営している店の場所や評判は?」と題して調べてみました。
- 西芳照は東京で料理を勉強して、地元福島に帰郷後「Jヴィレッジ」関連会社に入社し、その後日本代表の専属シェフになり5大会連続ワールドカップに帯同した。
- 福島では「くっちぃーな」「NISHI’s KITCHEN」の2店舗のレストランを経営している。
- 両店ともサッカーファン、サポーターが多く尋ねる名物店です。
長年日本代表専属シェフを務めてきた西芳照さん。
今回の選手達の活躍にも大きく貢献したことと思われます。
選手はピッチで戦っていますが、西芳照さんも同じ気持ちで厨房で戦っていたのでしょうね。
お疲れさまでした。
上記のツイッターを拝見いたしましたら、この大会をもって専属シェフを退任するような文面です。
改めて長い間ご苦労様でした!
以上、「西芳照(サッカー日本代表シェフ)のプロフィール!福島で経営している店の場所や評判は?」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました!
コメント