こんにちはロケパンです!
「キビシーッ!」などの甲高い声が親しまれ、テレビや舞台、CMで長年活躍した俳優の財津一郎(ざいついちろう)さんが亡くなったという悲しいニュースが入ってきました。
ご冥福をお祈りいたします。
財津一郎さんといえば、長年CM出演していた「タケモトピアノ」が有名ですね。
生前はあれだけの才能とユニークな人柄でとても人々に愛された財津一郎さん。
あまりプライベートを公表していませんでしたが、お孫さんが俳優の財津優太郎さんなんですね。
今回は生前の財津一郎さんの家族や経歴をまとめてみました👇
- 財津一郎の家族
- 財津一郎の妻や子ども
- 財津一郎の孫
- 財津一郎の学歴
- 財津一郎の経歴プロフィール
財津一郎さんに興味のある方は是非最後までご覧ください。
財津一郎の家族は?
財津一郎さんは奥さんと子供1人の3人家族。
愛妻家としてとても有名だった財津一郎さん。
晩年、奥さんが怪我で思わしくないときは、家事を一手に引き受け過ごしていたらしいですね。
2020年に奥さんが亡くなった後はさすがに気落ちして、元気がなかったらしいですが、「絶対に暗くならない」をモットーに前向きに過ごしはじめ、2023年6月頃は大好きなゴルフに興じていたとか。
その際も愛妻家らしく、奥さんのクラブを使ってプレーするときもあったらしいです。
とても忙しく人生を送ってきたと思われる財津一郎さん。
天国でまた奥さんと仲良く暮らしてほしいですね。
財津一郎の妻や子どもは?

財津一郎さんの奥さんはミドリさん。
財津さんより4歳年上の姉さん女房です。
劇団の先輩女優だったミドリさんと1960年に結婚。
プロポーズは土下座して申し込んだそうです。
財津一郎さんの人柄がわかるエピソードですね。
ミドリさんは2019年の秋に自宅内で転倒し、右手首を骨折、その後体調が思わしくなくなり翌年の2020年2月に帰らぬ人となりました。
子供は一人いて、息子の功さん。
日本テレビのプロデューサーで、「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」、「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」、「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!」などの人気番組を担当、現在は総合演出家、読売理工医療福祉専門学校にて講師として後進の指導に当たられているとか。
とても父親思いの息子さんで、財津一郎さんがゴルフをするときは、いつもゴルフ場に送り迎えをし、亡くなる直前まで、二人でゴルフを楽しんでいたそうです。
財津一郎の孫は?

財津一郎さんのお孫さんは俳優の財津優太郎さん。
まだ俳優活動はじめたばかりですが、2022年4月、山下智久さんが主演を務めたNHKの連続ドラマ『正直不動産』でドラマデビューしました。
現在、TBS系日曜劇場『下剋上球児』に出演中の優太郎さんですが、活躍する姿をとても嬉しそうに見ていたそうです。
優太郎さんには、おじいちゃんの財津一郎さんの分まで、これから頑張ってもらいたいですね。
財津一郎の経歴プロフィール!元吉本新喜劇?

財津一郎さんは1943年に熊本で生まれました。
父親は農林省の役人で、5歳で父親の転勤で東京に転居しますが、戦争でまた熊本に疎開し、高校卒業まで熊本で過ごします。
1953年、上京後に早大文学部演劇学科受験に失敗、帝劇ミュージカルの研究生になります。
1955年、帝劇ミュージカル解散の後、財津肇メ(ざいつ はじめ)の芸名で石井均一座に入門、その時の先輩女優だったミドリさんと1960年に結婚します。
1962年に吉本興業に入り、吉本新喜劇に参加、芸名を現在の財津一郎に改め、1965年に吉本新喜劇座長に就任します。
1962年~1968年、藤田まこと主演で放送されたテレビコメディ番組『てなもんや三度笠』に出演し、手を頭の後ろから回して反対側の耳をつかんで甲高い声で叫ぶ「ヒッジョーにキビシ〜ッ!」「〜してチョーダィ!」のギャグや抜いた刀の刃を蛇のようになめまわす、といった奇怪な動きが評判となり、一世を風靡、爆発的人気を博します。
その後、1969年に吉本興業を退社して東京に活動拠点を移し、コミカルな芝居でさまざまな喜劇作品に出演、そして俳優としても映画、テレビドラマの話題作や大作に出演します。
1995年、61歳の時に脳内出血を発症しますが、リハビリに励んだ結果、テレビドラマの仕事に復帰、しかし2011年3月放送の『3年B組金八先生ファイナル』の出演を最後に亡くなるまで芸能活動を休止していました。
タケモトピアノCM

財津一郎さんといえば「もっとも~っとタケもっと」、「ピアノ売ってちょうだ~い」のタケモトピアノのCMが有名。
2023年9月で契約終了となりましたが、放映期間は23年という誰もが知ることとなるCMでした。
赤ちゃんがピタリと泣き止むCMとして、バラエティー番組『探偵ナイトスクープ』で取り上げられ話題になったこともありました。
あのCMが今後見られないのはちょっと寂しいですね。
財津一郎の学歴

財津一郎さんの学歴は済々黌中~阿蘇農業高等学校(現・熊本県立阿蘇中央高等学校)~済々黌高に復学です。
大学は早稲田大学を受験しますが失敗、大学には進学していません。
しかし、それがその後の人気俳優、コメディアンになった財津一郎さんに功を奏したのではないでしょうか?
人の運命はわからないものですね
財津一郎のまとめ
今回は「財津一郎の家族(孫・息子・妻)は?経歴や学歴は?元吉本新喜劇なの?【タケモトピアノ】」と題して調べてみました。
- 財津一郎は妻と息子の3人家族で孫は俳優の財津優太郎
- 財津一郎は吉本新喜劇出身で、ドラマ「てなもんや三度笠」で大ブレーク、その後人気俳優となる
- 財津一郎の学歴は済々黌中~阿蘇農業高等学校(現・熊本県立阿蘇中央高等学校)~済々黌高
- 財津一郎の出演CM「タケモトピアノ」は23年間続き、知らない人はいない
日本を代表するコメディアン、俳優として活躍してきた財津一郎さん。
89歳であの世に旅立たれました。
素晴らしい演技で、私たちにたくさんの勇気と希望を与えてくださいましたね。
財津一郎さんのご冥福心よりお祈りいたします。
以上、「財津一郎の家族(孫・息子・妻)は?経歴や学歴は?元吉本新喜劇なの?【タケモトピアノ】」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント
吉本との確執も噂されていましたが、お孫さんも活躍されているようで良かったですね。ご冥福をお祈りします。