こんにちはロケパンです!
WBCが開幕し、侍ジャパン日本代表の活躍で連日凄い盛り上がりをみせていますね!
ヌートバ―選手のペッパーミルパフォーマンスを真似しながら、テレビにかじりついて応援しています!
今回の侍WBC日本代表メンバーは大谷翔平選手を始め、ダルビッシュ選手、佐々木朗希選手、吉田正尚選手など、すごい実力を兼ね備えたスーパースターが集まりました。
グループステージが終わり、いよいよ決勝ラウンド!
準々決勝の相手はイタリアに決まりました。
イタリアチームのメンバー表を見ていたら、監督に知っている名前が!?
イタリアの監督はなんと、かつてドジャースで野茂英雄選手と捕手としてバッテリーを組んでいたピアザさんではないですか!
なんか世界大会なんだなぁと、実感した瞬間でした。
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- ピアザがなぜイタリアWBC代表監督?
- ピアザの経歴
ピアザ監督に興味のある方は是非最後までご覧ください!!
ピアザのプロフィール
- マイク・ピアザ(ピアッツア)
- 国籍 アメリカ イタリア
- 出身地 ペンシルベニア州ノリスタウン
- 生年月日 1968年9月4日(54歳)
- 身長 190cm
- 体重 97キロ
- 選手情報
- 投球・打席 右投右打
- ポジション 捕手、一塁手
- プロ入り 1988年 MLBドラフト62巡目
- 初出場 1992年9月1日
- 最終出場 2007年9月30日
- 経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
- マイアミ大学
- マイアミ・デイド大学
- ロサンゼルス・ドジャース (1992 – 1998)
- フロリダ・マーリンズ (1998)
- ニューヨーク・メッツ (1998 – 2005)
- サンディエゴ・パドレス (2006)
- オークランド・アスレチックス (2007)
ピアザの経歴
ピアザさんの父方の曾祖父は南イタリア・シチリアからの移民してアメリカに来たという事で、ピアザさんはイタリア系アメリカ人として育ちます。
父親がトミー・ラソーダ監督と親友という縁で、1988年ドジャースにドラフトされメジャーリーグ入り。
1993年に捕手のレギュラーをつかみ、新人王に選ばれます。
やはりピアザ選手といえば、野茂英雄選手が頭に思い浮かびますね。
日本人メジャーリーガーの礎を築いた野茂英雄さんのキャッチャー、女房役として1995年~1998年までドジャースでバッテリーを組みました。
ドジャース~マーリンズ~メッツ~パドレスと渡り歩き、2008年に最後のチーム、アスレチックスで現役引退いたします。
生涯成績は打率・308、本塁打427、打点1335。
本塁打数427本というのは捕手としてのメジャー記録で、打撃だけなら捕手ではMLB史上最高の選手といわれるピアザ選手。
2016年にはアメリカ野球殿堂入りを果たし、メッツ時代つけていた背番号31番は永久欠番になりました。
ピアザがイタリアWBC代表監督はなぜ?

ピアザさんは実は選手時代、2006年のWBC第1回大会にイタリア代表として出場し、2009年、2013年とイタリア代表のコーチとしてWBCに参加していました。
そして2022年イタリアから監督要請があり、イタリア代表監督に就任。
イタリア系アメリカ人として育ったピアザさんは、アメリカとイタリアの二重国籍という事で、現役引退後は、第二の母国であるイタリア野球のために精力的に活動し、ヨーロッパ野球の振興に尽力しているそうです。
ピアザと野茂英雄はいまだに交流あるの?
現役時代バッテリーを組んで活躍したピアザさんと野茂英雄さん。
現在も交流があるのでしょうか?
その件について、Googleはもちろん、twitterや2chもみたのですが情報は見つかりませんでした。
少なくとも、現時点ではネット上に一切情報は出ていないようです。
日本対イタリアの準々決勝の舞台は東京ドーム。
もし野茂英雄さんがピアザさんの元に激励に来たら、またWBC盛り上がりますよね。
試合以外での、世界大会の醍醐味といえます。
大谷翔平選手と野茂さんのツーショットとかも見てみたいですよね!
来ないかなぁ、野茂英雄さん・・。
ピアザのまとめ

今回は「ピアザがイタリアWBC代表監督はなぜ?野茂のドジャース捕手の経歴まとめ」と題して調べてみました。
- ピアザはイタリア系アメリカ人
- ピアザはイタリア代表としてWBCには2006年選手として、2009年、2013年はコーチとして参加している
- ピアザはイタリアとアメリカの二重国籍で、現イタリアの野球振興に力を注いでいる
WBCイタリア代表監督として、日本に凱旋してきたピアザ監督。
何やら日本と縁がありますよね。
WBC準々決勝、もちろん日本の勝利を願いますが、イタリアのピアザ監督の采配にも注目したいですね!!
以上、「ピアザがイタリアWBC代表監督はなぜ?野茂のドジャース捕手の経歴まとめ」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
もしご興味がありましたら👇
ヌートバーがWBC日本代表?プロフィール(経歴)はハーフで日系人?日本語は?
大谷翔平の日本(東京)の自宅(マンション)場所はどこ?WBCの日本での滞在先は?
水原一平(大谷翔平通訳)の出身や経歴や学歴は?妻(嫁)が美人!【WBC日本代表】
コメント