こんにちはロケパンです!
サッカーワールドカップ2022カタール大会での日本の活躍感動しましたね。
目標のベスト8はあと一歩という所で逃しましたがこれからの日本サッカーの進歩を感じさせてくれる大会でした。
その中でも秘密兵器として後半起用され続けた三苫薫(みとまかおる)選手。
あの独特の間で相手を抜き去るドリブルは間違いなくワールドクラス。
ベスト16で対戦したクロアチアも二人がかりのマークでやっと止めるありさま。
観ていて痛快でしたね。
間違いなくこの大会でも10本の指に入るドリブラーです。
となると海外のチームも黙ってみているわけはありません。
これから三苫薫争奪戦が起こってくるでしょうね。
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 三苫薫の移籍先は?ビッグクラブが注目か?
- 三苫薫の海外の反応(評価)は?
興味のある方は是非最後までご覧ください!!
三苫薫の移籍先は?ビッグクラブが注目か?
三苫薫選手は2020年にJリーグの川崎フロンターレでプロデビュー。
2021年8月に移籍先として選ばれたのはイングランドプレミアリーグのブライトン。
当時Jリーグから海外に渡ったケースでは史上最高額となる推定300万ユーロ(約3億9000万円)で完全移籍しました。
今回のワールドカップで注目された三苫薫選手。
移籍先としては様々な海外のチームが考えられます。
その中にはビッグクラブの名前も挙がっているようです。
現在噂されているビッグクラブを紹介します。
リバプール
現時点で一番三苫薫選手に注目を注いでいるだろうといわれているのはいイングランドプレミアリーグのリバプール。
同じリーグのブライトンに所属している三苫薫選手の実力をもちろん知っている間柄。
このワールドカップの活躍をみてプレーの変貌ぶりに驚いているそう。
リバプールの監督はユルゲン・クロップさん。
かつてドルトムントを率い香川真司選手の才能を開花させたともいえる監督さん。
日本人の身体能力や気質もわかっているでしょうから三苫薫選手にもプラスになるでしょう。
リバプールの本拠地アンフィールドは雰囲気も合いそうな気がします。
チェルシー
三苫薫選手の現在所属しているブライトンから引き抜かれた感じでチェルシーの監督になったのがグレアムポッターさん。
2022年10月の試合でそのチェルシー戦で初先発。
左サイドを駆け抜け初アシストも記録して大活躍し、チェルシーファンに「この日本人は誰だ!」と一躍注目を集めた三苫薫選手。
移籍となると時期は恐らく2023年の夏になるでしょうから、ワールドカップでの素晴らしい活躍、そしてプレミアリーグ再開からの三苫薫選手のプレーを見てチェルシー首脳陣も注目するのは必至。
移籍先候補と考えても良いかもしれませんね。
ドルトムント
以前香川真司選手が所属していたドイツブンデスリーグのクラブです。
左サイドのアタッカーがなかなか固定できない状態のドルトムント。
ワールドカップ以前から三苫薫選手に熱い視線を送っていましたが、この活躍で俄然再注目しています。
移籍金14億で狙っているという報道もあります。
三苫薫の海外の反応(評価)は?
ワールドカップでの三苫薫選手の活躍に海外からはこのような声があがっています。
- 三笘は最高の日本代表で最高の選手だと思う。先発でプレーさせないとダメだ、どうして彼はベンチからなの!?
- どのようなオファーが来ても、ブライトンは彼をチームに残すべきだ。
- ブライトンは、どうやって隠れた原石を見つけ続けているの?
- クロアチアのディフェンダーたち「彼を凝視すれば、彼は止まるかもしれない
- 俺は確信した。これからの三苫はすごくなるぞ!
- 実在するニンジャ、前半最初からスタメンでプレーして欲しいなあ
- 間違いなく、ワールドカップ後に彼と契約するのは難しくなるだろう。だが、彼は本物のようだ
- 彼を連れてこい。
三苫薫のまとめ
今回は「三苫薫の移籍先はビッグクラブ?海外の反応(評価)は?ワールドカップ2022」と題して調べてみました。
- 三苫薫の移籍先と噂されるビッグクラブはリバプール、チェルシー、ドルトムントと言われている。
- 海外の反応(評価)は素晴らしく、だれもが驚き素晴らしいサッカープレイヤ―だ!と言う声が多数。
このワールドカップで俄然注目を集めた三苫薫選手。
今後の動向が気になります。
12月の中旬には所属するイングランドプレミアリーグが再開いたします。
また三苫薫選手のプレーを楽しみに見た行きたいと思います。
以上、「三苫薫の移籍先はビッグクラブ?海外の反応(評価)は?ワールドカップ2022」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
もしご興味がありましたら👇
コメント