こんにちはロケパンです!
暖かくなり春と言えば、やはりお花見ですね!
コロナの影響でお花見も自粛モードでしたが、2023年はコロナ以前のように宴会解禁!という場所が多くなるそうです!!
いままでの鬱憤を晴らすべく、2023年花見は楽しもうではありませんか!!
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023のルール
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵(宴会)2023の混雑状況
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵(宴会)2023の満開時期
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵(宴会)2023の場所取り
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵(宴会)2023の時間
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵(宴会)2023の屋台
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見2023に興味のある方は是非最後までご覧ください!!
北の丸公園の場所やアクセスは?
- 住所:〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園1−1
- 都営新宿線 東京メトロ半蔵門線「九段下駅」徒歩5分
- 東京メトロ東西線「竹橋駅」徒歩5分
日本武道館もある公園として有名な北の丸公園。
千鳥ヶ淵の桜も素敵ですね。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の満開時期は?

3月15日に東京は桜の開花が発表されました。
これからどんどん花が開いていくわけですが、おそらく満開は22日前後が予想されますね。
25日、26日が土、日曜日ということもあり、お堀の満開の桜を満喫しようと多くの人出が予想されますね。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023のルール

東京都都内の公園では4年ぶりに飲食制限を設けず、以前のように普通に花見宴会が出来るようになりました。
宴会解禁!!です。
最高ですね。
しかしルールを守って楽しくお花見をしたいですね。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023はどうなのでしょうか?
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の場所取りは?
シートを敷いて桜を観賞しながら飲食できる場所はあります。
少ないスペースですので、譲り合ってご利用ください。
シートだけでの場所取りは禁止となっております。
敷物可能な場所
- 千鳥ヶ淵公園…公園内中央に目印が付けてありますので、それらを結んだ線の道路側をご利用ください。
- 外濠公園………遊歩道と車道との間にある緑地をご利用ください。
ベンチ等を利用して簡単な飲食(持ち込み)可能な場所
・北の丸公園
・皇居東御苑
・皇居外苑
・千鳥ヶ淵緑道(混雑時は不可)
・国会前庭
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の火器扱いについて
公園内は焚火はもちろんですが、火器類(自家発電機を含む)の使用やカラオケ等騒音禁止です。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023のごみについて
公園内にごみ箱はありませんので、ゴミは各自お持ち帰りください。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の喫煙について
公園内は全面禁煙です。
限られた喫煙場所も設置されておりません。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023のその他のルール
- シートを固定する際のピンの使用禁止
- 周囲の樹木を傷つける行為禁止
- 露店等、営業行為禁止
- 周囲住民や他のお花見客への迷惑行為禁止
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見2023の宴会が出来る時間は?

北の丸公園は基本的に24時間入園可能で、基本的に花見宴会はいつでも可能です。
公園灯の消灯後(22:00ごろから日の出までの深夜帯)の公園利用は、なるべくお控えくださいということにはなっていますが・・
常識的、良識的利用方法なら何時からでも、何時まででも良いと思います。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の混雑状況は?

例年、多くの人が花見に来場する北の丸公園、千鳥ヶ淵周辺。
土日は朝から混雑が予想されます。
混雑していない時間帯を考えると、平日、休日共に午前中ですが、この時間から宴会を始めるのも良いですが、酔っぱらっちゃって出来上がるのが早くなりますよね。
そうなるとやはり席確保のシート係を一人用意して、カイロや日本酒を持たせて寒い中、頑張ってもらうしかないでしょうね。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023は屋台が出るの?

2023年は屋台が出る予定はありません。
しかし、無許可屋台が毎年何軒か出ているそうなので、区に許可を取っていないそういう出店はあるかもしれないそうです。
千鳥ヶ淵ライトアップ
千代田のさくらまつり期間中、全長約700m、名所「千鳥ヶ淵緑道」のさくら並木のLEDライトアップを行ないます。
「LED電球」を使用した環境配慮型のライトアップで、千鳥ヶ淵緑道のさくらに負担をかけないようにしています。
ライトアップ期間は、2023年3月24日(金)〜2023年4月4日(火)の日没(18時頃)〜22時までです。
北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023のまとめ
今回は「北の丸公園花見(宴会)2023のルールや混雑は?満開時期や場所取りや時間や屋台も知りたい!」と題して調べてみました。
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の桜は3月15日に「開花」、22日に「満開」の予想
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の代行や無人での場所取りは禁止
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の宴会時間は常識的範囲で24時間可能
- 北の丸公園.千鳥ヶ淵花見(宴会)2023の屋台は今年は出ないらしい
4年ぶりの宴会解禁となり、北の丸公園.千鳥ヶ淵での花見が楽しみになりました。
楽しむのは大いに結構ですが、周りの人に迷惑をかけないマナーは絶対に必要です。
皆、全員が楽しめるお花見にしましょう!!
以上、「北の丸公園花見(宴会)2023のルールや混雑は?満開時期や場所取りや時間や屋台も知りたい!」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント