こんにちはロケパンです!
今度、情熱大陸で京都の染織工房が特集されるそうです。
その工房は伏見にある「染司よしおか(そめのつかさよしおか)」。
こちらは化学染料を使わず、天然の植物染料のみを使って染め上げる技法だそうです。
その6代目が吉岡更紗(よしおかさらさ)さん。
とてもお綺麗で美人な染織家さんです!
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 染織工房「染司よしおか(そめのつかさよしおか)」
- 吉岡更紗(染織家)wikiプロフィール
- 吉岡更紗(染織家)の年齢
- 吉岡更紗(染色家)の学歴
- 吉岡更紗(染色家)の結婚や家族
- 染織工房「染司よしおか(そめのつかさ よしおか)」の場所
吉岡更紗(染織家)さんに興味のある方は是非最後までご覧ください!!
吉岡更紗(染織家)wikiプロフィール
- 吉岡更紗(よしおか さらさ)
- 生年月日 1977or1978年?月?日(45or46歳)
- 出身地 京都府
- 職業 染織家
- 染織工房「染司よしおか」6代目
- 活動期間 2008年 –
吉岡更紗(染織家)の経歴

吉岡更紗さんは京都市生まれ。
大学の卒業時は就職氷河期だったため、父親の吉岡幸雄さんのつてで「イッセイミヤケ」で販売員として働くことになります。
その後、愛媛県の西予市野村シルク博物館で染織技術を2年ほど学び、2008年、生家の江戸時代から200年以上続く「染司よしおか」に戻り、5代目の父・吉岡幸雄のもと染色の仕事に入りました。
2019年、父の幸雄さんが心筋梗塞で急逝、それに伴い「染司よしおか」6代目当主に就任。
その後は「染司よしおか」の代表として、工房と店舗の経営を担い、「奈良・東大寺二月堂の修二会」、「薬師寺の花会式」、「石清水八幡宮の石清水祭」などの伝統行事に関わるほか、国宝の復元なども手掛けています。
吉岡更紗(染織家)の年齢は?
吉岡更紗さんの生年月日について調べたのですが、詳細は不明で、2023年4月現在、45歳または46歳どちらかの年齢だと思われます。
吉岡更紗(染色家)の学歴は?

吉岡更紗さんの学歴についてGoogleはもちろん、twitterや2chもみたのですが詳細な情報は見つかりませんでした。
少なくとも、現時点ではネット上に情報は出ていないようです。
小、中、高校はわからなかったのですが、大学は京都の大谷大学を卒業しているのが有力と思われます。
吉岡更紗(染色家)の家族や結婚は?
吉岡更紗(染織家)の家族は?

吉岡更紗さんの家族は両親と姉二人の5人家族の末っ子です。
父親は染色家の吉岡幸雄さん、母親は美津子さん。
吉岡幸男さんは、江戸時代から200年以上続く染屋「染司よしおか」5代目当主をつとめられ、染織史家であり日本の染色界の第一人者でいらっしゃいましたが、2019年心筋梗塞により急逝、帰らぬ人となってしまいました。
生前は工房のほかにも、薬師寺や東大寺などの文化財の復元などにも携わっていらっしゃったそうです。
なにやら染色業界では兄弟の3番目が家業を継ぐということが多いのだとか。
なので、6代目を継いだ吉岡更紗さんはこの「末っ子あるある」を、しっかり受け継いだことになりますね。
吉岡更紗(染織家)は結婚してる?

吉岡更紗さんの結婚や彼氏について探しましたところ、Googleはもちろん、twitterや2chもみたのですが情報は見つかりませんでした。
少なくとも、現時点ではネット上に一切情報は出ていないようです。
とてもお綺麗で美人な吉岡更紗さんですから、公表していないだけで、ご結婚して旦那さんがいる可能性も高いですよね。
今後、詳細な情報わかりましたら、こちらに追記したいと思います。
染織工房【染司よしおか(そめのつかさよしおか)】

https://www.textiles-yoshioka.com/
「染司よしおか(そめのつかさよしおか)」は江戸時代から200年以上続く染織工房です。
絹、麻、木綿など天然の素材を、紫草の根、紅花の花びら、茜の根、刈安の葉と茎、団栗の実など、すべて自然界に存在するもので染めていきます。
伏見の水と人の手により、自然とより添いながら、その美しい色は生み出されます。
初代と2代目はまだ化学染料が日本に入る前ですから、今と同じような仕事をしていましたが、明治以降、ヨーロッパから化学染料が伝わってからはそれのみで染色、4代目の吉岡常雄さんからは植物染料、化学染料半々で染色していたのですが、5代目の吉岡幸男さんからは化学染料を全てやめ、植物染料100%で染色しています。
- 住所: 〒605-0088 京都府京都市東山区西之町206−1
- TEL:0755252580
- 営業時間:10時00分~18時00分
- 定休日:水曜日
- 京阪本線 祇園四条駅徒歩4分
- 駐車場 無
*工房の見学会等は行っておりません*
吉岡更紗(染織家)が情熱大陸に出演
今度、吉岡更紗さんが情熱大陸に出演します。
カメラは年末12月から工房「染司よしおか」に入り、1年がかりで準備してきた東大寺の修二会(お水取り)に納める和紙の紅花染めを撮影、伝統を受け継ぎ、古の色を今に伝える6代目吉岡更紗さんのひと冬の仕事を見つめます。
こうご期待!!
吉岡更紗(染織家)のまとめ
今回「吉岡更紗(染織家)wikiプロフィール!年齢や学歴や結婚は?工房(店)の場所は?情熱大陸」と題して調べてみました。
- 吉岡更紗は「染司よしおか」の6代目当主
- 吉岡更紗は45歳または46歳(2023年4月現在)
- 吉岡更紗は大谷大学卒業
- 吉岡更紗の結婚は不明
- 「染司よしおか」の住所は京都府京都市東山区西之町206−1
江戸時代から続く染織工房「染司よしおか」の6代目の吉岡更紗さん。
良き伝統を受け継ぎ、これからも素敵な作品を作り続けていただきたいですね。
今後のご活躍期待しております!
以上、「吉岡更紗(染織家)wikiプロフィール!年齢や学歴や結婚は?工房(店)の場所は?情熱大陸」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント