石井亮次が世界ふしぎ発見・新司会MCに!経歴プロフィールや出身や学歴や家族が知りたい!

アナウンサー
スポンサーリンク

こんにちはロケパンです!

TBSの老舗看板番組の「世界ふしぎ発見!」で長年司会MCを務めてきた草野仁さんが勇退、4月からフリーアナウンサーの石井亮次さんが新司会MCに就任することが発表されました。

司会者が交代することでまた新しく進化した「世界ふしぎ発見!」になるか注目ですね。

ということで、今回はこちらについて調べてみました👇

  • 世界ふしぎ発見・新司会MCの石井亮次のプロフィール
  • 石井亮次の出身
  • 石井亮次の学歴
  • 石井亮次の家族(妻・子供)

石井亮次さんに興味のある方は是非最後までご覧ください!!

スポンサーリンク

石井亮次のプロフィール

  • 石井 亮次(いしいりょうじ)

  • 出身地  大阪府東大阪市

  • 生年月日  1977年3月27日(45歳)

  • 身長  181 cm

  • 血液型 O型

  • 学歴  同志社大学文学部卒業

  • 所属事務所  ジャパン・ミュージックエンターテインメント

  • 職業  フリーアナウンサー

  • 活動期間  2000年 –

  • ジャンル  報道

石井亮次の経歴

石井亮次さんは東大阪市でガソリンスタンドを営む家庭に1977年生まれました。

それゆえに危険物取扱者の資格をお持ちだそうです。

大学在学中から、アナウンサーになるべくアナウンサースクールに通い、2000年4月に愛知県の中部日本放送にアナウンサーとして入社します。

中部日本放送のテレビ・ラジオ放送事業の分社化に伴って、2014年4月付でCBCテレビへ自動的に転籍しました。

2013年から「ゴゴスマ」の総合司会に就任、それ以降その他多くの番組の司会を担当。

2020年からCBCテレビを退社して、フリーアナウンサーに転身。

平日お昼の情報番組「ゴゴスマ」の司会は現在も継続していて、その他ラジオ等、多方面のメディアで活躍している石井亮次さんです。

スポンサーリンク

石井亮次の出身は?

石井亮次さんの出身は大阪府東大阪市です。

石井亮次の学歴は?

石井亮次さんの学歴ですが、このように進まれています。

同志社香里中~同志社香里校~同志社香大学

小学校はわからなかったのですが、おそらく東大阪市内の公立の学校に通われていたと思われます。

中学からずっと同志社に通われていた石井亮次さん。

かなりの秀才と見受けられます。

大学の同級生としては、サッカー日本代表キャプテンも務めた元Jリーガーの宮本恒靖さんがいます。

石井亮次の家族や子供は?

石井亮次さんは両親と男3兄弟の5人家族で次男になります。

実家のガソリンスタンドは父亡きあと、1歳上のお兄さんが現在も継いで営業しているそうです。

結婚は2004年、石井亮次さんが入社3年目の27歳の時でした。

奥さんは3歳年下で名前は夢さん。

出会いは結婚の一年前、三重県津市でのテレビのロケ中、たまたま入った喫茶店のカウンターでコーヒーを入れていた夢さんにに一目惚れ。

番組のロケ中でしたが、ディレクターに「一生のお願い!」と懇願し、10分間時間を貰い、メルアドを聞いて、そこから交際が始まり、一年後に結婚したそうです。

お子さんは女の子が二人。

2007年生まれの長女と2011年生まれの次女。

お住まいは名古屋なので、市内の学校に通わられていると思われます。

スポンサーリンク

「世界ふしぎ発見!」・新司会MC石井亮次のまとめ

今回は「石井亮次が世界ふしぎ発見・新司会MCに!経歴プロフィールや出身や学歴や家族が知りたい!」と題して調べてみました。

  • 石井亮次が4月から「世界ふしぎ発見!」の新司会MCに就任
  • 石井亮次は東大阪市出身のフリーアナウンサーで45歳
  • 石井亮次の学歴は同志社香里中~同志社香里校~同志社香大学
  • 石井亮次は3歳年下の妻と二人の女の子供がいる

番組当初からの司会MCを務めていた草野仁さんが勇退、新司会として石井亮次さんが就任します。

草野さんは38年もの長き間、番組の顔として「世界ふしぎ発見!」を支えてきました。

今後の石井亮次さんの活躍が期待されます!!

以上、「石井亮次が世界ふしぎ発見・新司会MCに!経歴プロフィールや出身や学歴や家族が知りたい!」でした。

最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました