こんにちはロケパンです!
今では日本の一つの文化となったアニメ。
他の国との政治的外交にも非常に大きなコンテンツとなっています。
そんなアニメ声優界でもファンに絶大なる人気がある梶裕貴(かじゆうき)さん。
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 梶裕貴プロフィール
- 梶裕貴代表作は?
- 梶裕貴ブレークのきっかけは?
- 梶裕貴にとってロサンゼルスは原点回帰の場所?
- 梶裕貴がアナザースカイ(Another Sky)出演!
梶裕貴さんに興味のある方は是非最後までご覧ください!!
梶裕貴について
梶裕貴プロフィール

- 本名 梶 裕貴(かじゆうき)
- 出身地 東京都(埼玉県坂戸市育ち)
- 生年月日 1985年9月3日(37歳)
- 血液型 O型
- 身長 170 cm
- 職業 声優 ナレーター 歌手
- 配偶者 竹達彩奈(2019年 – )
- 声優活動 活動期間 2004年 –
- デビュー作 彰欄(PS2版『帝国千戦記』)
梶裕貴代表作は?

- 2004年 TVゲーム「帝国千戦記」で声優デビュー。
- 2006年 TVアニメ「Over Drive」で初主演を果たす。
- 2008年~12年「イナズマイレブン」
- 2008年~14年「黒執事」
- 2008年~13年「夜桜四重奏 ヨザクラカルテット」
- 2009年 第3回声優アワード新人男優賞を受賞。
- 2012年~13年「マギ」
- 2013年~ 「進撃の巨人」で主人公エレン・イェーガー役を演じ、社会現象になる大ヒットを記録。
- 2013年~16年「ポケットモンスター XY」
- 2014年~16年「ワールドトリガー」(14~16)
- 2014年~18年「七つの大罪」
- 第7、8回と声優アワード主演男優賞を2年連続で受賞した。
梶裕貴さんは2004年にテレビゲームで声優デビュー。
やはり【進撃の巨人】が印象的ですね。
梶裕貴さん声優と並行して歌手として音楽活動もやっています。
梶裕貴ブレークのきっかけは?

現在日本声優界の中心として活躍しています梶裕貴さん。
デビュー当時はなかなか大変でゴルフ用品店や東京駅の駅構内でお弁当を売ったり、マンガ喫茶の店員や数値入力をするパソコン関係のアルバイトをして生活費を稼いでいた梶裕貴さん。

まあみんなそうでよね、デビュー前は・・。
オーディションに合格した時はやはり嬉しかったそうです。
初めてアニメのオーディションに合格した時は嬉しかったですね。その時は「これで人生を変えられる!」と思いました。
https://www.froma.com/
その後順調に声優の仕事が入るようになりブレークきっかけになったのは2008年からの「夜桜四重奏 ヨザクラカルテット」の比泉 秋名役からですかね?
しかし最大のブレークは「進撃の巨人」の主人公エレン・イェーガー役を演じたときではないでしょうか!
それについて梶裕貴さん、このように語られています。
アニメ『進撃の巨人』のエレン・イェーガー役に出会えたこと。
『進撃の巨人』という作品によって、アニメファンのみならず多くの方に原作や他のアニメを知っていただく機会が生まれたので、自分の声優人生において、何かが大きく変わった瞬間だと思います。
https://www.froma.com/
社会現象にもなりましたもんね、「進撃の巨人」は。
単行本は現在も売れていて
2022年9月時点でコミックス全34巻の発行部数は世界累計1億1000万部を突破している。
講談社の漫画で1億部を突破したのは、『金田一少年の事件簿』シリーズに続いて2作目
https://ja.wikipedia.org/
凄い反響の漫画「進撃の巨人」のアニメ主人公を演じられた梶裕貴さん。
人生が変わった作品でした。
梶裕貴にとってロサンゼルスは原点回帰の場所?

梶裕貴さん2018年に仕事で訪れたロサンゼルスに刺激を受けた場所があるみたいです。
少し紹介します。
ライトハウスカフェ


映画「ラ・ラ・ランド」でも使われましたね。
ロサンゼルスでジャズが絶頂期だった1950年代からある老舗ジャズバー。
こういうのって凄くアメリカを感じさせますよね。
このバー、ハッピーアワーもあるそうで、劇中の二人のようにビールやカクテルを頼んで、映画さながらの雰囲気を楽しむこともできます!
ザ ライトハウス カフェ
30 ピア アベニュー
ハモサ ビーチ、カリフォルニア州 90254
310 376-9833
開催中
月曜日 16時~クローズ
火曜日 16時~クローズ
水曜日 16時~クローズ
木曜日 16時~クローズ
金曜日 16時~クローズ
土曜日 12pm(正午)-close
日曜日 午前10時~閉店
グリフィス天文台


ジェームス・ディーンの映画『理由なき反抗』、そして『ターミネーター』、『ラ・ラ・ランド』など、ハリウッド映画のロケ地として非常に有名なグリフィス天文台です。
ここの展望台から眺める夜景は、ロサンゼルス一とも呼ばれるほどの絶景です。
アールデコ調の趣きある建物の中には、最新技術のプラネタリウムもあり、地元の人にも旅行者にも人気があるロサンゼルスおすすめ観光スポットです。
ジェームス・ディーンの銅像もあるとか。
エルモッサビーチ(ハモサビーチ)


映画「ラ・ラ・ランド」でセバスチャンがCity of Starsを寂しげに歌うシーンが撮られた桟橋です。
ロサンゼルスの各ビーチ沿いには必ずある桟橋ですが、シンプルなつくりで、桟橋上には店も何もありません。
劇中背後に映る夕日のオレンジがとてもロマンチックなんですよね。
「ラ・ラ・ランド」では幻想的な素敵な雰囲気を醸し出しています。
ビーチは白浜で水温も温かくきれいだそうです。
面白いお店が海岸沿いから離れた所にはいくつも点在して、穴場スポットもたくさんあるみたいですよ。
梶裕貴さん、映画「ラ・ラ・ランド」にかなり影響をうけたみたいですね。
エンターテインメントの権化みたいな映画ですから、エンタメの基本は全部つまっているのではないでしょうか?
梶裕貴さんの勉強熱心さが伺われますね。
梶裕貴がアナザースカイ(Another Sky)出演!
梶裕貴さん、今度「アナザースカイ」(Another Sky)に出演するそうです。
刺激を受けたロサンゼルスの話やブレークした時の話、そしてデビュー後の声優生活の葛藤など面白い話が聞けそうですよ。
楽しみですね!
こうご期待!!
梶裕貴のまとめ
今回は「梶裕貴のプロフィール!経歴や出演(代表)作は?年齢や身長は?アナザースカイ」と題して調べてみました。
- 梶裕貴の代表作は進撃の巨人
- 梶裕貴は37歳で身長170センチ
- 梶裕貴のロサンゼルスでの原点回帰の場所はライトハウスカフェ、グリフィス天文台、エルモッサビーチ(ハモサビーチ)
- 梶裕貴が今度アナザースカイに出演
とても勉強熱心で真面目な梶裕貴さん。
好感の持てる声優さんですね。
これからの活躍も期待できるのではないでしょうか?
頑張ってください!!
以上、「梶裕貴のプロフィール!経歴や出演(代表)作は?年齢や身長は?アナザースカイ」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント