柄本佑・安藤サクラの京都の移住場所はどこ?子供の学校は?自宅は持ち家(購入)?賃貸?【光る君へ・藤原道長】

男優
スポンサーリンク

こんにちはロケパンです!

人気俳優夫婦の柄本佑さんと安藤サクラさんが京都に移住(引っ越し)したと話題になっています。

東京を離れ、地方暮らしに魅力を感じる人も多い昨今、芸能界でもその兆しがありますね。

最近の例だと、イマルさんが奄美大島、松山ケンイチさんも北海道に移住しています。

田舎で暮らし、仕事があるときに東京に行くというパターンは理想と言えば理想。

ということで、今回はこちらについて調べてみました👇

  • 柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都の移住場所
  • 柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都移住の理由
  • 柄本佑が2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」出演
  • 柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都での子供の学校
  • 柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都の自宅は持ち家(購入)?賃貸?

柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都移住に興味のある方は是非最後までご覧ください!!

スポンサーリンク

柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都の移住(引っ越し)場所はどこ?

柄本佑さんと安藤サクラさんは2012年に結婚、2017年に女の子が生まれました。

柄本佑・安藤サクラ夫妻が京都に移住したのは2022年の3月ということです。

以前は柄本佑さんの世田谷区北沢のご実家に住んでいたとか。

柄本佑さんの父親は、皆さんご存じ、俳優の柄本明さん。

実家は数年前に建てた3階建ての一軒家で、地下には柄本明さんが主宰する劇団東京乾電池のアトリエ稽古場があります。

私も下北沢が好きでこの近辺に行くことがあるのですが、ある時自転車にのんびりフラフラと乗った奥田瑛二さんを見かけたことがありました。

柄本明さんが下北沢を自転車で流しているのは日常茶飯事なのですが、「なぜ下北沢で自転車の奥田瑛二?」と思いました。

娘の安藤サクラさんの娘、自分の孫に会いに来たついでにフラっと下北沢散策ということだったのでしょうかね?

赤い自転車だったから、柄本明さんの自転車借りたのかな?

柄本家と奥田家が仲良いのかどうかの関係性はよくわかりませんが、微笑ましい光景でした。

柄本佑・安藤サクラ夫妻の京都自宅場所は?

この世田谷から京都に移住した柄本佑・安藤サクラ夫婦ですが、京都のどこに引っ越したのでしょうか?

その件について探しましたところ、Googleはもちろん、twitterや2chもみたのですが情報は見つかりませんでした。

少なくとも、現時点ではネット上に詳細な情報は出ていないようです。

詳細ではないですが、ご自宅はこのような場所にあるそうです。

  • 京都にある無人駅から徒歩5分
  • 家のすぐ裏は山で小川も流れており、少し歩くと川を渡る橋に行き着く
  • 住民には昔から住んでいる年配者が多く、若い人の姿はあまり見かけない

京都府には駅が241駅あり、その中で路線も舞鶴線、小浜線、 山陰本線ほか多数あり、無人駅となると相当な数があります。

特に京都府の北に向かうほど、無人駅は増えていきます。

なかなか特定するのは難しいですが、東京に仕事に向かうという事も考えると、人里離れた過疎地域というのは考えにくく、多少田舎だが、京都駅に近い無人駅という感じではないでしょうか?

今後、お二人の京都移住が広まるにつれて、情報も入ってくると思われます。

わかり次第、こちらに追記いたします。

柄本佑・安藤サクラ夫妻の京都移住の理由

スポンサーリンク

柄本佑・安藤サクラ夫妻の京都移住の理由はなんだったのでしょうか?

柄本佑さんがインタビューの中でこのように語っています。

「僕は映画ファンですから、京都には松竹などの撮影所があるし、剣劇スターの阪東妻三郎さん、歌舞伎役者の萬屋錦之介さんがいらっしゃったという歴史にも触れられる。
役者をやっている者としては“聖地”ではあります。
そういった緊張感もありますし、妻も同じ気持ちだと思いますよ」

https://news.yahoo.co.jp/

中学・高校時代は、年間250本近くを映画館で観ていたというほどの映画マニアな柄本佑さん。

京都は撮影所もあり、たしかに芸能の聖地といえるかもしれません。

そこで生活することで、これからの俳優人生に有益なものが得られる事もあります。

でも京都と東京を行き来するのは大変なのでは?

そのことについてもこのように語っています。

「大変ではないです。
京都は仕事でもよく来ていましたから。
とにかく、京都が好きなんですよね」

https://news.yahoo.co.jp/

とても仲の良い夫婦として有名な柄本佑と安藤サクラさん。

子供もいるという事で、お互い助け合いながらの京都生活。

頑張ってもらいたいですね。

柄本佑が2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」出演!

2024年1月から放送されるNHK大河ドラマ「光る君へ」。

平安中期に、のちに世界最古の長編小説といわれる「源氏物語」を生み出した、紫式部の人生を描きます。

主人公の紫式部には吉高由里子さん。

その主人公の紫式部に大きな影響を与えたと言われる藤原道長役を演じるのが柄本佑さんです。

藤原道長は「源氏物語」の主人公・光源氏のモデルの有力な一人とされていますよね。

脚本は大石静さん、語りはNHKの伊東敏恵アナウンサーが担当。

どんなドラマになるか?

楽しみです!

柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都での子供の学校は?

柄本佑・安藤サクラ夫婦の間には2017年6月に娘さんが生まれました。

現在5歳になり、2023年4月からは小学生ということになりますね。

学校はどちらに通っているのでしょうか?

その件についても調べたのですが、詳細はわかりませんでした。

娘さんは近所の幼稚園に通っているそうで町に溶け込み、きちんと挨拶をするとてもおりこうさんと近所では評判だそうです。

学校関係の情報がわかりましたら、こちらに追記いたします。

スポンサーリンク

柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都の自宅は持ち家(購入)?賃貸?

柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都の自宅は購入したのか、果たして賃貸か?

こちらについてもGoogleはもちろん、twitterや2chもみたのですが情報は見つかりませんでした。

少なくとも、現時点ではネット上に詳細な情報は出ていないようです

自宅はこういう感じだそうです。

2階建てのこぢんまりとした家で、派手な設えにはなっていない。

https://news.yahoo.co.jp/

玄関前には、手書きで《柄本》と記した“間に合わせ”の表札が貼られていた。

https://news.yahoo.co.jp/

恐らく住んでいる自宅は中古の一軒家。

人気俳優同士ということで、お金はたくさん持っているでしょうから、購入もできるでしょうし、とりあえず最初は賃貸で、と両方の可能性があります。

もしその件についてわかりましたら、随時追記していきます。

柄本佑・安藤サクラのまとめ

今回は「柄本佑・安藤サクラの京都の移住場所はどこ?子供の学校は?自宅は持ち家(購入)?賃貸?」と題して調べてみました。

  • 柄本佑・安藤サクラ夫婦は2022年3月に下北沢から京都に移住
  • 柄本佑・安藤サクラ夫婦の京都の自宅は無人駅から徒歩5分の自然豊かな場所
  • 柄本佑・安藤サクラ夫妻の子供は5歳で、近所の幼稚園に通っている
  • 柄本佑・安藤サクラ夫妻の自宅は持ち家か賃貸かは不明
  • 柄本佑が2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」出演

京都に2022年3月に移住した柄本佑・安藤サクラ夫婦。

生活環境が変わって、また芝居の役作りにも良い影響がでるのでは?

柄本佑さんは2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」で藤原道長を演じることも決まり、また素敵な芝居をみせてもらいたいですね。

柄本佑・安藤サクラ夫婦のご活躍期待しております!!

以上、「柄本佑・安藤サクラの京都の移住場所はどこ?子供の学校は?自宅は持ち家(購入)?賃貸?」でした。

最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

もしご興味がありましたら👇

柄本時生の家族や彼女や学歴は?自宅やおすすめ(行きつけ)の店は?おしゃれクリップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました