ドコモCM2022【青春割】の女子高生(女優)は誰?ムロツヨシとの共演歴は?

女優

こんにちはロケパンです!

テレビでNTTドコモの新CM「ドコモ青春割(若者の本音唄」)」が流れています。

CM曲のメロディーがモーニング娘の曲に似ているなぁと思って見ていました。

ムロツヨシさんはよく見かける俳優さんですからわかったのですが女子高生役の女性は初めて見る人で気になりました。

どこの女優さん?と調べてみましたら、高橋ひかるさんというオスカープロモーションに所属する女優さんとわかりました。

髙橋ひかるさん、かわいい美人女優さんですよね。

ということで、今回はこちらについて調べてみました👇

  • NTTドコモの新CM「ドコモ青春割(若者の本音唄」)」
  • ドコモCM2022【青春割】の女子高生(女優)髙橋ひかるのプロフィール
  • ドコモCM2022【青春割】の女子高生(女優)髙橋ひかるの出演作
  • ドコモCM2022【青春割】の女子高生(女優)髙橋ひかるとムロツヨシとの共演歴は?

興味のある方は是非最後までご覧ください!!

スポンサーリンク

NTTドコモの新CM「ドコモ青春割(若者の本音唄」)」

現在放送されているNTTドコモ 新CM「若者の本音唄」篇。

髙橋ひかるさんのかわいさに引き込まれたのはわたしだけでしょうか?

ムロツヨシさんのコミカルさも結構好きです。

髙橋ひかるのプロフィール

髙橋ひかる
たかはし ひかる


【生年月日】2001年9月22日(21歳)


【出身地】滋賀県


【血液型】O型


【サイズ】身長165cm


【趣味】ショッピング・ダンス・
運動(バスケットボール)・
バレーボール観戦


【特技】ダンス


【好きな食べ物】お肉(焼肉/カルビ・ステーキ)【好きな色】白・黒・ピンク・水色
https://www.oscarpro.co.jp/

2014年の「第14回全日本国民的美少女コンテスト」にて応募総数81,031人の中よりグランプリ受賞して芸能界デビューした髙橋ひかるさん。

名字の「髙」の字は「はしご高」で多くの人は高いの「高」で「高橋」と書きますよね。

珍しい名字といえば名字ですよね。

所属事務所は大手芸能プロダクションのオスカープロモーション。

ルックス的にも髙橋ひかるさんはオスカー所属って感じがしますね。

スポンサーリンク

髙橋ひかるの出演作

テレビドラマ、映画、CMと多数出演歴のある髙橋ひかるさん。

2017年には「第96回全国高校サッカー選手権大会」応援マネージャーも務められています。

年齢的にもちょうど高校生の時期でホントにサッカー部のマネージャーにいてもおかしくない感じだったのではないでしょうか?

でも部員がこのかわいさに圧倒されてしまうかもしれませんが。

めちゃかわいいです。

髙橋ひかるさんは現在21歳ということですが、女子高生っといっても全然通用しますね。

だれも疑わないのではないでしょうか?

ドコモCM2022【青春割】の女子高校生役のキャスティングにはぴったりです。

ムロツヨシとの共演歴は?

ドコモCM2022【青春割】若者の本音唄編では髙橋ひかるさんはムロツヨシさんと共演しています。

5年ぶりの共演でCM撮影では初めての共演だとか。

ムロツヨシさんは一応天使という人には見えない設定の役だったらしいです。

「青春割」ということで髙橋ひかるさんに青春の思い出を聞いてみると、高校時代に好きな先生がいてその先生に合うためにわざと補習を受けていたそうな。

このドコモCM2022【青春割】は使いすぎで料金を軽減するためのキャンペーンですが、髙橋ひかるさんに「使いすぎてしまうものはなに?」と質問すると「サランラップ」とのお答え。

最後うまく切れなくて多く使いすぎてしまうそうです。

その気持ちわかります。

さらにムロツヨシさんは料理が趣味で、髙橋ひかるさんはそのムロツヨシさんのしゃぶしゃぶのレシピを使って家でよく作っているそうです。

妙なつながりですね。

スポンサーリンク

ドコモCM2022【青春割】のまとめ

今回は「ドコモCM2022【青春割】の女子高生(女優)は誰?ムロツヨシとの共演歴は?」と題して調べてみました。

  • ドコモCM2022【青春割】の女子高生役の女優は髙橋ひかるである。

  • 髙橋ひかるがムロツヨシと共演するのは5年ぶりでCMでの共演は初めて

CMでの女子高生役がぴったりはまっていた髙橋ひかるさん。

とてもかわいくチャーミングな女優さんです。

これからの活躍がとても期待される若手女優さんですね。

髙橋ひかるさんをこれからしっかりチェックしていきたい思います。

以上、「ドコモCM2022【青春割】の女子高生(女優)は誰?ムロツヨシとの共演歴は?」でした。

最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました