こんにちはロケパンです!
前から噂されていましたが、V6の三宅健さんが2023年5月2日をもってのジャニーズ退所が発表されました。
滝沢秀明さんの退社、キンプリの解散と激震が続くジャニーズ事務所にまた新たな衝撃がおきましたね。
ということで、今回はこちらについて調べてみました👇
- 三宅健(V6)のジャニーズ退所(退社)理由
- 三宅健(V6)の今後これからについて
- 三宅健(V6)の滝沢秀明【TOBE】との合流可能性
三宅健さんに興味のある方は是非最後までご覧ください!!
7/3:TOBE入社合流情報追記いたしました!詳細はこちらから!
三宅健(V6)のジャニーズ退所(退社)理由は?
三宅健さんが5月2日をもってジャニーズ事務所退社を発表いたしました。
三宅健 退所報告全文
三宅健より大切なファンの皆様へご報告
ファンの皆様にご報告があります。
私、三宅健は2023年5月2日をもちまして、ジャニーズ事務所を退所する運びとなりました。
突然のご報告で、ファンの皆様を驚かせてしまい大変申し訳ありません。
ジャニーズであること、アイドルであることをずっと誇りに思ってやってきました。
年齢を重ねこれまでの経験を胸に、新しい自分と出会いたいと思うようになり、一から様々なことに挑戦していく次のステージへ向かうため、このような決断に至りました。
ジャニーズ事務所に入所してから30年間、右も左もわからないような10代の頃から四半世紀以上、長きにわたり大変お世話になりました。ジャニーズとして、ジャニーズファミリーの一員として活動してきたこの30年間は、私にとってかけがえのない宝物です。
今の自分があるのは、子供の頃から育てていただいたジャニーズ事務所と、ずっと支えてくださったファンの皆様のおかげです。
ファンの皆様には、多くの温かい応援や笑顔、勇気を頂きました。初めてファンレターを頂いた日のことは忘れることはできません。
また、多くの方々とお仕事をさせていただき、本当に様々なことを学ばせていただきました。これまでお仕事で関わってくださった全ての皆様に、心からの感謝を込めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
しばらくは次のステージへと向かうため少し充電のお時間を頂きます。
ファンの皆様とは必ず会える日が来ることをお約束しますので、また、会える日を楽しみに待っていていただけると嬉しいです。
5月までの時間を大切に、精一杯務めて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりますが、これまでジャニーズである三宅健を愛してくださったファンの皆様、本当に心から感謝しています。
2023年2月20日 三宅 健
三宅健(V6)のジャニーズ退所(退社)理由は何?

前から噂はありましたが、三宅健さんが退所発表。
いったい本当の理由は何なのでしょうか?
色々な噂が囁かれていますが、理由は3つあるみたいです。
V6解散によるロス

人一倍V6に愛情をもっていたのは三宅健さんだと言われています。
2021年11月1日に解散したV6ですが、その発端は森田剛さんの脱退話から始まります。
森田剛さんとは大親友の三宅健さんは、その脱退したいという森田剛さんの話を聞いて直後、人目をはばからず大号泣したそうです。
解散日を2021年11月1日にしたのも、三宅健さんの「「悲しい日が増えるのは嫌。デビュー日が解散日ならば、悲しいだけの思い出じゃなくなるから」という意向からでした。
解散後もトニセンのLIVEに駆け付けるなど、今でもV6のメンバーとの絆は深い三宅健さん。
V6のないジャニーズというのは、相当きついものがあると思われます?
滝沢秀明の退社

年下ですが、プライベートでもとても仲の良かった滝沢秀明さんの退社も三宅健さんにとっては大きな出来事でした。
滝沢歌舞伎では「KEN☆Tackey(ケンタッキー)」というユニットを組んでいたのも懐かしく思い出されます。
滝沢秀明さんが社長時代には、三宅健さんがジャニーズJr.オーディションの審査員を務めていたのも有名な話です。
それほどの信頼関係があった三宅健さんと滝沢秀明さん。
滝沢さんの退社は、かなり三宅健さんにとってはショッキングな出来事だったのでは・・。
ジャニーさん亡き後のジャニーズの体制

一番大きいのはやはりジャニーズの全てと言っても過言ではない、ジャニー喜多川さんの旅立ちですね。
三宅健さんはジャニーズ事務所に入る際、オーディションをせず、履歴書を見ただけでジャニーさんが入所を決めたという話があります。
ジャニーさんはかなり三宅健さんに対して、愛情を持って接していて、三宅健さんも同じ様にジャニーさんに対する思いは相当なものがありました。
現在のグループの解散、退社するタレントの多さを見るとかつてのジャニーズ事務所とはまったく違ってきているというのは誰の目から見ても明らかですよね。
事務所と三宅健さんとの距離は相当あるみたいです。
三宅健(V6)の今後これからは?

5月2日をもってジャニーズ事務所を退所する三宅健さん。
しばらく充電期間を設けてから、活動を再開するという事ですが、今後これからの方向性はどうなのでしょうか?
V6解散後は、個人のファンクラブを開設して、公式インスタグラムやツイッターもスタートさせた三宅健さん。
2022年10月にはミニアルバム『NEWWW』のリリースと全国ツアーで、ソロデビュー。
全国8都市12公演のツアーも大成功させました。
今回のジャニーズ事務所退所についてはこのような話もあります
「独りでやっていける、アイドルを続けていけるとの手応えをつかんでの円満退社だと聞いています。
https://news.yahoo.co.jp/
ただ、“昔気質のタレント”とも言われ、仕事が思い通りに進まないとマネジャーにきつく当たったりすることも。
彼の担当マネジャーは辞めている人も多く“マネジャークラッシャー”と陰で言われていました(苦笑)。
それは三宅さんが誰より自分に厳しく、仕事に対して妥協を許さない性格の裏返しでもあるのですが」
仕事に関してはストイックな面をお持ちの三宅健さん。
個人事務所を設立しての再始動となるのでしょうか?
三宅健(V6)の滝沢秀明【TOBE】と合流の可能性は?

プライベートでも仲の良い、先日ジャニーズ事務所を退社した滝沢秀明さんとの合流はあるのでしょうか?
その可能性は高いでしょうね。
現在滝沢秀明さんに特別な動きはないですが、もし事務所設立という話が本格的になった場合、三宅健さんにも何かしらの声かけはあるのは間違いないでしょう。
合流という話は無かったとしても、仕事での関わりはもちろん出てくると思われます。
【追記】三宅健の滝沢秀明の新会社【TOBE】と合流発表!
追記
5月2日をもってジャニーズ事務所を退所した三宅健さんが、ジャニーズ事務所の副社長を退任、事務所を退社し、エンターテインメント会社「TOBE」を設立した滝沢秀明さんの公式YouTube「TOBE OFFICIAL」で生配信を行い、今後一緒に活動合流することを発表いたしました。
やはり予想通りの合流でしたね。
これからもジャニーズ退所者は滝沢秀明さんの新会社「TOBE」に入社合流してくるのが予想されます。
注目していきたいと思います!
そしてこれからの三宅健さんの活躍にも期待しております!!
三宅健に対する世間の反応

三宅健さんのジャニーズ退所について、周りの反応はどうなのでしょうか?
三宅健さんに対してみなさん悲喜こもごもの反応ですね。
三宅健(V6)のまとめ
今回は「三宅健(V6)の今後これからは滝沢秀明と合流?ジャニーズ退所(退社)理由は?」と題して調べてみました。
- 三宅健の退所理由は①V6解散によるロス②滝沢秀明の退社③ジャニーさん亡き後のジャニーズの体制が考えれる
- 三宅健の今後は充電後、個人で活動
- 三宅健と滝沢秀明の仕事での関わりは出てきそう
ジャニーズ事務所退所を発表した三宅健さん。
また元気な姿で私たちの前に、戻ってきてもらいたいですね。
今後のご活躍期待しております!!
以上、「三宅健(V6)の今後これからは滝沢秀明と合流?ジャニーズ退所(退社)理由は?」でした。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント