藤本タツキ新ツイッター開設!?経歴wikiハーベイ賞作家プロフィール

アニメ

こんにちはロケパンです!

現在ツイッターでトレンドに入っている藤本タツキさん

どうなっているのでしょうか?

本人?偽物?

ということで、今回はこちらについて調べてみました👇

  • 「藤本タツ」でツイッタートレンド入り
  • 藤本タツキツイッター凍結
  • 藤本タツキのプロフィール
  • 藤本タツキの経歴
  • ハーベイ賞とは?

興味のある方は是非最後までご覧ください!!

スポンサーリンク

「藤本タツ」でツイッタートレンド入り

11月12日(土)10時00分頃、「藤本タツ」が Twitter のトレンドに入りました。

これまでに77,130ツイートされ、現在も1時間に約9,000ツイートされるなど、話題になっています。

「藤本タツ」は、2020年12月7日(月)からいままでに90回Twitter のトレンドに入っていて、今回のトレンド入りは、2年ぶりです。

https://trends.whotwi.com/

藤本タツキさんが新しくツイッターを開設したようですが・・

ほんとに藤本タツキさんなのだろうか?

藤本タツキツイッター凍結

漫画「チェンソーマン」作者・藤本タツキさんのTwitterアカウントが凍結し、11月11日時点で投稿が確認できなくなっている。

まんが配信サイト「少年ジャンプ+」編集者・林士平さんの投稿によれば「年齢の関係でロックされている」という。

藤本さんは自身のアカウントを小学生の妹・「ながやまこはる」が使っているという体で運用しており、Twitterの規約に抵触したとみられる。

「現在Twitter社に連絡中とのこと。

また妹さんがツイートできるのを、しばし待ってもらえたら」(林さん)という。

Twitterは13歳未満によるサービスの利用を禁じている。

過去にはメディアミックス作品「アイドルマスター ミリオンライブ」や、バーチャルYouTuberの月ノ美兎さんも同様の理由で公式Twitterアカウントを凍結されていた。

チェンソーマンは2019年に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。

21年に第1部が終了し、22年7月から第2部を少年ジャンプ+で連載している。


コミックスの累計発行部数は10月時点で1800万部以上という。

同月からテレビアニメも放送している。

https://news.yahoo.co.jp/

大人気アニメの「チェンソーマン」の作者藤本タツキさんのツイッターが凍結されたそうです。

妹名義でツイッター開設していたということですか・・。

最近ツイッターのなりすましなどに対して非常に敏感になっているツイッター社。

これもその一環なのでしょうか?

スポンサーリンク

藤本タツキについて

藤本タツキのプロフィール


藤本 タツキ
生誕 1992年10月10日(30歳)
日本 秋田県にかほ市
職業 漫画家
活動期間 2013年 –
ジャンル 少年漫画
代表作 『ファイアパンチ』
『チェンソーマン』
『ルックバック』
受賞
2013年11月期クラウン新人漫画賞佳作 『恋は盲目』
第66回小学館漫画賞少年向け部門『チェンソーマン』(2020年)
2021年、2022年ハーベイ賞BestManga部門『チェンソーマン』(2年連続受賞)

https://ja.wikipedia.org/

10月からテレビでもアニメ放送がはじまったそうです。

藤本タツキさん、今旬な人なんですね。

藤本タツキの経歴

藤本 タツキさんは秋田県にかほ市出身。

秋田県立仁賀保高等学校情報メディア科CGデザインコース卒業後、東北芸術工科大学美術科洋画コース卒業しました。

大学卒業後は暫く職が無く、新人漫画家になりたてのころは多いときは毎日1本ずつ担当編集者に送っていた。
『ファイアパンチ』の連載を担当編集者・林士平が『少年ジャンプ+』(集英社)に企画を持ち込み、連載が決定した。
これにともない藤本も東京都へ移り住む。

2016年 – 2018年にかけ『少年ジャンプ+』で『ファイアパンチ』を連載すると衝撃的な展開などでインターネットを中心に注目を集めた。 『少年ジャンプ+』の人気作家が連載終了後に『週刊少年ジャンプ』(集英社)へ移籍する傾向が見られる中、藤本も『週刊少年ジャンプ』2019年1号より『チェンソーマン』の連載を開始した。

2020年に『チェンソーマン』で第66回小学館漫画賞少年向け部門を受賞。
翌21年には同作品でハーベイ賞部門をベストマンガ部門を受賞した。

2022年『チェンソーマン』でハーベイ賞ベストマンガ部門を受賞。
2年連続での受賞は史上初となる。

https://ja.wikipedia.org/

2年連続のハーベイ賞すごいですよね。

2021年の時には『チェンソーマン』のほかに、浦沢直樹さんの『あさドラ!』、学慶人さんの『ボーイズ・ラン・ザ・ライオット』、伊藤潤二さんの『地獄星レミナ』、遠藤達哉さんの『SPY×FAMILY』という錚々たるメンバーがノミネートされていました。

その中での受賞です。

スポンサーリンク

ハーベイ賞とは?

作家/芸術家のハーヴェイ・カーツマンさんの名を冠したコミックブック、グラフィックノベルなどを対象とする「ハーベイ賞」。

厳選された業界関係者が選出した専門家によって投票されるため、非常に権威のある賞として知られており、同等のアワードとして「アイズナー賞」が挙げられる。

https://kai-you.net/

米国コミック業界の権威「ハーベイ賞」ということですね。

ハーベイ賞ベストマンガ部門とは英訳された世界各国の作品から選出されます。

クォリティーからセンスまで世界のトップを走る日本マンガですが英訳されて出版されるのは限られているのではないでしょうか?

その中での2年連続のハーベイ賞受賞は快挙ではないかと思われます。

チェンソーマンについて

頭や腕から飛び出したチェンソーがうなりを上げて、悪魔を切り刻む!! 週刊少年ジャンプから生まれた新感覚のダークファンタジー、それが『チェンソーマン』です。

巨額の借金を抱えて、ジャムをつけたパンすら食べられない極貧生活にあえぐ少年が主人公。

正義より何より、まずはいいものを食べて、柔らかなベッドで寝るために、悪魔を狩る。

夢や大志をいだくことなく、ただ今日を生き延びる。そんな主人公の戦いが、今の時代だからこそ心に刺さります。

https://booklive.jp/

ダークヒーロー、ダークファンタジーですか。

世紀末的な現代にマッチするストーリー性とキャラクターですね。

筆者はアニメとか見ないのでよくわかりませんが、「エバンゲリオン」系なのかな?

ちょっと違うか?

絵のタッチとかはなんか似ているような、いないような・・。

スポンサーリンク

藤本タツキのまとめ

今回は藤本タツキ新ツイッター開設!?経歴wikiハーベイ賞作家プロフィールと題して調べてみました。

  • 藤本タツキさんのツイッターが11月11日時点で凍結された。

  • 藤本タツキさんと思われる新規のツイッターが投稿されているが本人かどうかの真偽は定かではない

  • 藤本タツキさんは秋田生まれで「チェーンソーマン」で米国の権威ある「ハーベイ賞」を2年連続受賞している。

とても実力のある漫画家藤本タツキさん。

これからも私たちの心を打つ漫画を期待しています。

ツイッター開設はどうなるのでしょうね?

注意深く見ていきたいと思います。

以上、藤本タツキ新ツイッター開設!?経歴wikiハーベイ賞作家プロフィールでした。

最後までご覧頂き誠にありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました